気力 パートの更新をしたのだが、とても迷いがあり、困っている。迷った原因は、古巣の教会関係で、パートの募集があったからだが。。。乳児院の洗濯の仕事で、今のパートの仕事程、きつくはない。けれども、、、私が高齢なので、採用されるかどうかは、難しい。もう最後の仕事にしたいと思っているが、それもぐらつく。いっその事、仕事すべてを辞めようかと考えている… トラックバック:0 コメント:2 2021年04月15日 続きを読むread more
年貢の納め時。。。 三月は、殆ど仕事をせず、入院となったのだが、お給料紛いの3万円は、振り込みがされていた。給料日前日に、長い間お世話になっていた仕事場に、行ったようだが、首を言い渡されて帰宅。その後は、意気消沈、うつろな目つき、気弱な感じだった。私は、辞めようか迷っている施設に出勤した。辞めたら、6万円が入ってこなくなる。仕事というものは、簡単なものはあ… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月26日 続きを読むread more
心の中。。。。 泌尿器の医師が、執刀する医師の事をとてもうまい先生ですよと、言っていたのだが、その通りで、出血も少量で、滞りなく終了した模様。電話を戴き、とても恐縮してしまった。ゴタゴタが起きないで、手術が終わり、大変感謝した。定番で、翌日はもう歩かされていた。メールは、痛い痛い、どうにかなりそうだ、力が入らない、動けない、四日間ご飯無しという感じで、… トラックバック:0 コメント:2 2021年03月12日 続きを読むread more
考えない事。 賞与の件は、本当だった。今年から出す事になったとの事。問題は、金額でどうして、あんなに半端な金額なのかと思うのだが。。。契約では、賞与はないと書かれている。考えても意味がなさそうなので、考えない事にした。 確定申告は、何とか送信をしたが、医療費が30万円だったのが、衝撃であった。高額医療制度が適用されているので、収入にあつた限度額が設… トラックバック:0 コメント:2 2021年02月05日 続きを読むread more
顛末。。。。 木・金曜日の検査なのだが、どうして上手く回らないのかと。。。木曜日は、胃カメラで、飲んではいけない薬を、上手に避けて検査終了。金曜日は、腸内カメラと、ポリープの切除で、前夜から、絶食、朝から下剤。丹念に読んでいるので、口出しはしなかった。半端に口出しすると、知ったかぶりとか、頭でっかちとか、余計なお世話と言われるので、任せて置いたのだが… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月30日 続きを読むread more
いつの間に。。 行動の制限が、ますます厳しくなってきてから、youTubeを、よく観るようになった。今、ショーン ジェームスさんという人のoff-Grid Cabinをよく観ている。カナダの森林の奥に、ログキャビンを建てて住んでいるのだが、雪も降り、とても寒そうな森林の中に、木を伐採して、削り組み立てて、立派なログハウスを建てている。ワンちゃんも、そば… トラックバック:0 コメント:2 2021年01月21日 続きを読むread more
大丈夫。。。 PCR検査の結果を夕方のラインで、教えてくれた。陰性との事。。彼女の今迄の体調具合が、とてもコロナに似ているということで、疑われていたと、話をしていた。このご時世なので、しょうがないのかもしれない。それでも、コロナではなかった事が、何よりも有り難いと思う。アパートの片づけがまだ、終わっていないと言っていたが、私も、仕事が始まるので、もう… トラックバック:0 コメント:4 2021年01月07日 続きを読むread more
何なの?。 引越し騒動は、予想通りで、結局トラックは二台になったそうだ。台所を片そうとしたら、もう片付いているから、そのままで良いと言ったのだが、小さなプラに何かがそのまま入っている使いかけの醤油や、捨てる部類の布切れや紙類。。。。それらを三人の引越しやさんが、ポイポイと、箱詰めをしたようだ。それでも、それは置いて行ってと彼女が指令を出した模様で、… トラックバック:0 コメント:2 2021年01月05日 続きを読むread more
何モード?。 今年の夏に、何かが起きて、ああ それ以前に昨年から始まったコロナも関係している。昨年の10月頃、ネットのニュースでコロナが流行りそうだと知った。今年になり、何やら、大変そうだと知った。これは大変と思い、総合診療科に薬の処方を二か月分くださいと頼んだのだが、駄目ですとの事。災害が起きたら、通院も出来なくなるかもと言ったのだが、既定では一か… トラックバック:0 コメント:2 2020年12月17日 続きを読むread more
それは、自分にも当てはまる。。 施設の都合で、掃除をする部屋が半分になっている。残りの時間は、早退をしている。上司が、時間まで残って他の事をしてほしいそうだ。もう一人の人と、共有で掃除をしている20室の大掃除だ。もう一人の人は、更に施設の都合で掃除をしない部屋が、20室となっている。それで、沢山の時間が余ってしまう。掃除をする20室の内、10室を大掃除した。とても疲れ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月14日 続きを読むread more
明るい。。。 家の近所には、沢山のスーパーがお店を出している。自転車で、行ける範囲だと7店舗だ。どのお店も、特色があり、ポイント制があって、暇がある時は、楽しく感じる。生活面から、節約とか、気にしないといけないので、見切り品を買うことがある。例えば、ピーマン等の野菜類。先日、レジの所で、見切り品の少し赤くなったピーマンを買った。レジの人が、お客様、、… トラックバック:0 コメント:2 2020年12月10日 続きを読むread more
否定と肯定。。 今月の通院予定は、6日金曜日泌尿器科、10日火曜日循環器科、13日金曜日泌尿器科、18日水曜日消化器内科、20日金曜日泌尿器科、28日土曜日糖尿内科。泌尿器科が、主になるようだ。夫の前立腺の腫瘍は、きわめて悪質との事。お薬を変えて様子を見ているらしい。それで一週間~二週間ごとに行かないといけない。その他にも、もしかしたら、腎臓内科が加わ… トラックバック:0 コメント:4 2020年11月18日 続きを読むread more
脳の疲労。 夫の入院のきっかけは、左足全体の浮腫みが原因だ。深部静脈血栓という、病名だった。帰りたい、気が狂いそうだというメールが何度も来た。その度に、足の浮腫みは消えたかと聞くのだが、その事に対しての返事がない。そうこうするうちに、退院となった。帰宅してから、一日置いて、二日目にまた、検査で病院に行った。骨シンチという検査で、朝早く、注射をしてか… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月04日 続きを読むread more
(?_?)がややこしい。 年金受給者であり、パートをしているので、金額が少額でも、年末調整の提出が必要らしい。今迄は、住所、名前等、、後はハンコを押して提出だった。それで、提出したら事務所から、呼び出しがあった。 基・配・所 と書かれている用紙給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書この用紙が新し… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月28日 続きを読むread more
短期記憶 介護施設で、働いている友達は、よく分からない病気になり、二週間程、入院して退院した。心臓の水は消えたようだが、頻脈というのか、脈が速いらしい。そして、数日後には仕事復帰。。72歳なのだけれど。。。。先日、彼女の仕事場で、夏祭りがあったらしい。利用者の方達に、焼きそばや、かき氷や、ジュースを配ったと話をしていた。問題は、その話の中の事なの… トラックバック:0 コメント:2 2020年08月02日 続きを読むread more
如何ばかりか。。 夫は、今、崖っぷちのような所に、たたずんでいる心境かも知れない。コロナの災害が、言われ始めて、緊急事態宣言でお休みが続いてから、仕事場での立場が、おかしいらしい。いつも、夫の仕事のチェックをする上司が、簡単に書くと意地悪をしているらしい。夫は、週に三日の出勤なのだが、仕事があまり来ないらしい。様子を見ていたら、夫が普段している仕事を、そ… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月20日 続きを読むread more
借りるということ。 友達は、やはり、仕事は無理sと言っていたが、短時間のパートをするようになったようだ。しかし、油断は出来ず、再発を繰り返すらしい。そんなに大変な病気とは、知識がなくて、驚いた。世の中には、様々な出来事が起きると、改めて感じた。年齢が70代ともなれば、健康でいる人の方が少ないと思う。満身創痍という感じの人も、、、。少し不健康だけれど、体を労… トラックバック:0 コメント:2 2020年07月06日 続きを読むread more
歩みを止めたら。。 世界中で起きている、災害はどのように変わっていくのだろう とにかく、閉塞感が酷くて、ストレスが一杯だ。夫の仕事も、もう駄目らしく、お給料が、ほんの雀の涙位。施設の仕事に通っている私は、内緒だが、どこまで内緒で通えるのか。。。あの施設での、お給料が大きな収入源になるとは、いやはや、驚き。。。この一年が、もう折り返し地点となり、災害で始ま… トラックバック:0 コメント:2 2020年07月01日 続きを読むread more
色々ある。 二男絡みで、もう三十年以上前からの、友達がいる。彼女は、別居をしていて、介護の仕事をしている。年齢は72歳で、あの仕事をしている事が大変な根性だと思う。その彼女が、先月から体調を壊している。もう三週間以上、苦しくて横になって眠れないようだ。ラインが入り、買い物にも行けないと書かれていた。息苦しいというのは、症状的にあまり良いとは言えない… トラックバック:0 コメント:2 2020年06月20日 続きを読むread more
50年後。。 一昨日、昨日のパートは、一時半までで、早退をした。いい加減に、大丈夫だと思いたいのに、用心をしてしまう。上司に、家の事情で、迷惑をかけてしまうので、辞めたいがと話をした。やはり、人がいないので、もう少し様子をみてほしいと言われた。いそがしですかの彼女の例を出して、フィリピンに一か月位行くので、休んでいるのを知っているでしょ、どうしても、… トラックバック:0 コメント:2 2020年05月30日 続きを読むread more
人さまざま。。。 夫の湿疹は、色が落ち着いてきて、茶色の状態だ。臀部は、茶色いあざのような感じになった。痒かった部分が、移動しているようで、臀部の横に赤いぶつぶつができているが。。腕は、あちこち蚊に刺されたような跡が沢山。。。首周囲は、相変わらず赤いネックレスの様。明日は、日曜日なのだが、開いている皮膚科にいくつもりらしい。きっと、原因不明のストレス性の… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月03日 続きを読むread more
年らしく。。。 夫の仕事が、コロナショックで、半分以上お手上げとなる。収入は、半分以下となる。従って、家にいるような状態となる。私は、、、、困る。あっちが休みなのに、私が出かける事はどうしても、避けたい。トラウマが消えないのだ。。。しめしめと、、思って、また、誰かを家にいれて、私のベッドを使って、枕のお気に入りのカバーをどこかに隠して、羽毛枕を裸のまま… トラックバック:0 コメント:2 2020年04月21日 続きを読むread more
ある事態。 上京している友達の旦那は、無事に手術が終わり、元気そうだ。突然の非常事態は、社会にも個人にもあり、気持ちが落ち着かない。コロナウイルスの関係で、手術の終わったご主人とは会えないらしい。お見舞いも行かないほうが良いみたいだ。友達とも、電話での話だけで、お互いに会わない。電話での話は、いつもコロナの話。。電話の向こうで、咳き込む声がして、大… トラックバック:0 コメント:2 2020年04月09日 続きを読むread more
昔の、、。 パートを辞めると言い切れず、月曜日は出勤した。。。木曜日、金曜日と、お休みしたのだが、介護の仕事をしている友達が、少し非難めいた言葉を言っていたが、しょうがない。金曜日は、とても落ち込んでいたのだが、コロナの事も考えて、罹ってしまったら、高齢だからお終いかとも考えた。それで、子供の頃の家を見に行くことにして、目的の場所に行く予定で家を出… トラックバック:0 コメント:2 2020年04月08日 続きを読むread more
思案 上京中の友達の旦那様は、昨日入院をしたようだ。水曜日に、電話がかかってきた。。。来週早々に、手術とのこと。。今のコロナウイルスが、感染するような事があってはいけないので、手術が終わって落ち着いたら会う事になった。それも、彼女が自分の家に帰る様な事が起きたら、次の機会にして、無理はしないようにと話をした。夫が、火曜日水曜日の両日、二時間位… トラックバック:0 コメント:2 2020年04月04日 続きを読むread more
なぜか、弱気。。 遠くに引越しをした友達が、上京してくる。旦那様が、ずっと単身赴任をしていて、定年になり、嘱託扱いになり、数年後は、彼女の住んでいる地域の会社に入る事になっているらしい。昨年定年になり、まだ、一年しか経っていない。人間の生き方は、色々あると思うが、自分の意思に関係なく、事が運ばれていく場合がある。旦那様が、体調を崩してしまい、緊急に手術の… トラックバック:0 コメント:3 2020年03月26日 続きを読むread more
人それぞれ パートに行く日の朝、ベッドに座り、お水を飲みながら考える。今日は、電話をかけて休んでしまおうと決めて、着替えをし始める。そう思うと、何となくホッとするのだが、夫のお弁当を作っている時にふと、電話をかけて休むという連絡がとても、億劫だと思い出す。突然の休みは、後ろめたく、一日が浮かない。それで、行くか。。。と決めて自分のお弁当も作る。行く… トラックバック:0 コメント:2 2020年03月17日 続きを読むread more
いらヵの波と。。 連休が続く事が多いが、、何とかならないか。。わ~い嬉しいではなくて、、辛い。。。台所で、用事をしていると、階段を下りる音もなく、リビングを歩く音もなく、突然、後ろに立っている。二階から下に移動しているらしいが、まったく、音がしない。二男は、歩く音がしていて、分かる。どうして、こっそりと行動するのか、下らないが、訳を知りたい。土曜日、朝昼… トラックバック:0 コメント:3 2020年02月25日 続きを読むread more
あれは。。。 紙のように、平たくて、強いオーラを出していて、怨を秘めた目つきをしていて、とても太刀打ちが出来ない。周囲を負の空気で満たしてしまう。闇の言葉が、ポンポンと飛び出す。闇の言葉とは、否定の言葉や、相手をけなす言葉。。。紙みたいに薄っぺらい体なのに、見た瞬間、目の異様さに怖気ずく。時々、黒っぽい様な薄暗いような、その場所に行く。。やだよ~~と… トラックバック:0 コメント:2 2020年02月22日 続きを読むread more
ロッカーに入れる物 更新の時期が近づいてきていて、少し、心が動く。もう、三年も続けている仕事で、色々な事が見えて来て、もう良いかなと思うのだが。。。使用していた掃除機が、動かなくなり、報告をした。コンセントを入れていても、動かないので、コンセント部分の故障かと思ったのだが、用務の人に渡して、修理をお願いして、それが戻ってきたのだが、コンセントの部分ではなく… トラックバック:0 コメント:6 2020年02月09日 続きを読むread more