難しい問題。
姉が、家出のような事をした時、
姉の長女から電話がかかり、そちらに行っていないかと聞かれた。
居なくなったと言う事で、探していたようだった。
程なく、数日してから、あねにラインを入れたら、
すぐに既読になり、すぐに返事か来た。
友達の家に行っていたから。。という内容だった。
無事で良かったと、ラインを送ったのだが、
姉の言葉ではないような返事が来た。
姉は、私を〇〇姉という書き方をしてくるのだが、呼びつけだった。
おかしいなと思い、それからラインを二度くらい送ったが、
適当な内容で送った。
すぐに既読になり、適当な言葉が返ってきた。
姉の返事ではないと思い、それからは、送らなかった。
数日前に、姉の電話から着信を受けた。
一日様子を見てから夜にかけてみた。
電話はかからなかった。
昨日、ラインが来て、入院しているという内容とともに、
電話をかけるよとの事。
すぐに返事をした。
その時間に、電話をかけて話をした。
やはり、家出をした後に、色々とあって、自殺未遂をしていた。
薬を大量に飲み、車で山のような所に行ったらしい。
薬は、吐いてしまったらしい。
入院をさせた模様。
もう数週間入院をしている模様。
すると、携帯はやはり、おかしかったようだ。
取り上げられていたとのこと。
問題の子供は、土下座をしている姉の頭を、
蹴ったりしたらしい。
ぶたれたりもしているらしい。
以前に、ラインで、私に訴えていた言葉は
、こちらに行っても良いかという言葉だが、
私達のやり取りを、見ていた模様。
そして、いなくなった時に
、私の所に行っていると思ったらしい。
これからどうするのか、、、。
あの家には帰れないと言っていたが。。。
ただ、あの子供が、母親がいなくてやっていけるかなのだが。。
私の所に来るのも、阻止したい考えのようなので、よく話し合ってほしい。
ラインでは、よく話し合って、
生活費も考えて遊びに来たら良いと、送ったのだが。。
あり得ないと思う。
80歳で、何でと思う。
皆が、何とか生活の場を見つけて、暮らせないのか。。
あの子供は、自分は正常で、他の人達がおかしいのだというらしい。
そういう考えで暮らしている事も、大変なストレスだと思う。
皆が、大変なストレスを抱えて暮らしている。
姉の家は、凄く大変な状態だ。
ケースワーカーとか、第三者を間に入れて、
本当に何が必要なのか、話をした方が良いと思う。
このままだと、姉はまた、何かをするかもしれない。
私が、姉を助ける事は出来ない。
姉自身が、何が大切か考えるしかない。
※修正
一人暮らしをさせても良いと思ったのだが、
思ったよりも、姉の次男の症状が良くない。
一人暮らしは、難しい様子だ。
姉は、離れてはいけないと思う。
そばで、暮らして、様子を見ないといけないと感じた。
余りにも、根の深い問題で、私のような立場の者は、
あまり生意気な意見は言えないと、恥じてしまった。